
コース紹介
小学生からの英検
三上英語塾では、小学生の時点から英検に取り組みます。小学校低学年の皆さんには消え去りつつある、正しい音を識別して発音する能力を呼び覚ましていただくためのフォニックスに力を入れて、正しい発音ができるようにしていただきます。同時に、会話の練習とそろそろ簡単な英文法のお話も始まります。そして中高学年の皆さんには、英検3級程度までに挑戦していただきます。
英検5級は中学1年生程度、4級は中学2年生程度、そして3級は中学3年生程度の学習内容が求められますので、小学生には難しすぎるのでは、と思われるかも知れませんね。
私は、“子ども達が日本語で理解できる内容なら、英語でも理解できる” という信念を持っています。英検3級くらいまでなら小学生の中高学年の皆さんでも十分理解できるような内容しかカバーしていませんので、全く問題ありません。
定期試験と英検の指導
中学校に上がると大きく変わること。それが時間の欠如です。中学では、部活、生徒会活動、文化祭、そして定期試験等に追い回されてアレヨアレヨと時間が経っていくうちに、気が付くと高校受験がやってくる、といった感じです。
三上英語塾では、まずこの中間、期末といった定期試験の指導を学校の教科書にそって徹底して行いますので、英語の成績は確実に上がります。また高校受験の際は、「少なくとも英語だけは絶対点を稼げる!」という心の余裕をもって臨んでもらいます。
それと同時に、三上英語塾では中学生のうちに英検2級を取得することも強くお勧めしています。「2級なんて高校に入ってから受ければ十分じゃない?」と思うでしょう? 確かにそうなんですが、英検には筆記試験の他に、3級から2次試験という面接試験が併用されています。この面接試験は年齢が低いほど少し多めに見てくれる傾向があるようですので、準2級や2級を中学生のうちに受けると、試験官の方のメンタルとして、“まぁー、こんな程度でもいいっか!”というワンダフルな要素が働いてくれます。ですから、「難しい級は早めに受けよう!」が私のモットーです。
定期試験と英検の指導と志望大学入学への徹底指導
高校に入ったら、教科書に沿った定期試験対策に加えて、共通テストの準備を1年生から始めていただき、共通テストで求められる語彙、及びリスニングの対策を徹底します。高校性ともなるとそろそろ自分の進みたい方向が決まってくるでしょう。医学部・歯学部・薬学部・看護学部などを目指そうと思っている皆さんは是非三上英語塾にいらしてみてください。医療系は講師の私が最も得意とする分野です。また「理数系の学部を目指しているんだけれど、英語が本当に苦手でどうしたら良いか分からない!助けて~!」という方も是非三上英語塾をお勧めします。世界を股にかけてビジネスを展開したい、または留学を考えているという方には、TOEFL、TOEICのコースも用意しております。三上英語塾ではすべてが1対1のプライベートのクラスですので、あなたのレベルやお望みの分野に沿ってご指導いたします。ぜひ、一度いらしてみてください。
受講料
入塾手数料は頂きません。“大人のための発音矯正クラス”を除き、受講料は全て月/4回としたときの金額となっています。(受講料の設定は取得する英検の級により決まります。また級にかかわらず小学生は60分、中学生は90分、高校生以上は120分のクラスとなります)
英検5級クラス | ¥10,000 |
---|---|
英検4級クラス | ¥12,000 |
英検3級クラス | ¥14,000 |
英検準2級クラス | ¥16,000 |
英検2級クラス | ¥18,000 |
英検準1級クラス | ¥20,000 |
英検1級クラス | ¥22000 |
TOEFL・TOEICクラス | ¥22,000 |
大人のための発音矯正クラス 1回90分 | ¥10,000 |